忍者ブログ
撃ち抜けないのは、美女の心と物事の急所だけさ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<前回までのあらすじ>

→つくば100キロウォーク2012 その1
→つくば100キロウォーク2012 その2
→つくば100キロウォーク2012 その3
→つくば100キロウォーク2012 その4


─みんなで、夜歩く。たったそれだけのことなのにね。
  どうして、それだけのことが、こんなに特別なんだろうね。─

               (恩田睦「夜のピクニック」より)



スタートから12時間、再びこの場所に戻ってきた。

60km筑波休憩所。

時刻は0時をとうに過ぎており、
残り時間は12時間、残り距離は40km。ケツが痛い。

2011年のときは、休憩所の屋根を叩く雨音が煩いくらいだった。

今年は運営が休憩所の照明用に設置している小型発電機の
低いモーター音までハッキリ聞こえる。

虫の泣き声もする。実に静かなもんだ。

この休憩所に到着する少し前、歩きながら
moonさんがこんなこと言いだした。

P-diaryから引用させていただく。

> なぁ、ぶっちゃけオレ楽勝なんだけど、
> 100キロってこんなもんだっけ?
> 雨が降らないと、これくらいのものなん?
> もし、このレベルが続くだけだったら、
> オレ、ゴール出来ても
> あんまり感動とかないかも。

確かにここまでの60km、moonさんをはじめ、
自分以外の3人はめちゃくちゃ順調に歩いていた。

もちろん疲労は距離相応に溜まっているのだけど、
去年は濡れた靴の中で足の小指が擦れ血マメとなり、
また、踵に出来た水ぶくれが潰れて猛烈に痛かったのだから、
それを思えば外傷的なダメージ、靴ずれやマメなんかとは無縁だった。

唯一、ケツの痛みだけ。
moonさんがそう感じてしまうもの無理もない。

でも、カービィさんも、あららちんも、自分も、
みんながみんな声を揃えて「まだまだこれからですよ」って
笑いながら話したのを憶えてる。

これからが本番ですよって。

その2でも書いたけど、
100kmを「起・承・転・結」で分けるとするのなら、
ここから先の20kmは「転」。

ここまでの60kmは、ある意味でプロローグ。
ここからの40kmは、今まで歩いてきた道とは別の道だと思った方がいい。

気力、体力、判断力。
お腹だって空く、眠くもなる、まともな神経じゃいられなくなる。

暴力的なまでの獰猛さでもって、
参加者から一気に様々なものを奪っていく。

そうだ、ここからが本番だ。
ここから先が、100kmウォークが100kmウォークである所以なんだ。



60km筑波休憩所を出発し、
次の73km藤沢休憩所を目指して再び歩き出す。

ここまでの旅路が順調過ぎて、ちょっと油断していたのかもしれない。
ちょっと休み過ぎたようで、身体が冷えて固まってしまっていた。

足を前に出すことすら辛い状態がしばらく続く。

りんりんロードの脇に植えられている街路樹を通り抜けるほど歩くと、
やっと身体が温まってきた。

あれだけ痛くて死にそうだったケツの痛みも、
やや和らいだように感じられた。

これならなんとか歩き続けることができそうだ。


去年(2011年)のつくば100kmウォークの風景を思い出すとき、
自分は必ずこの区間を思い出す。

60km筑波休憩所から73km藤沢休憩所までの13km。

初めて、たった独りでずっと歩いた区間。

去年は10kmだと勘違いしてたおかげで、
その「たった」3kmの距離がどれだけ長く辛か感じられたことか。

前後に遥か彼方へ続くような真っ直ぐな道、
左右には田園、見渡す限り誰もいない、何も見えない。

聴こえるのは雨に喜ぶカエルの合唱と、
ポンチョを叩く雨音と、単調なリズムを刻む自分の足音だけ。

吐く息は白く生ぬるく、風と雨にまぎれ後方に流れていく。

雨粒に濡れたメガネが嫌で嫌で仕方がなくて指で水滴を乱暴に拭きとり、
指紋の付いたレンズの奥から覗き込むように、
視線は、赤い点滅ライトを探して暗闇をさまよう。

次第に雨脚が弱くなり、音が消え、眠気と疲労で意識が朦朧としながら、
本当にこの道で合っているのか自問自答する。

もう嫌だ、帰りたい、横になって眠りたい。

なんで休憩所がないんだよ、
そんなはずがないだろ、もう10kmは確実に歩いただろ。

怒りにも似た感情とともに、
どうしようもない寂しさがこみあげてくる。

前にいるはずの仲間の姿が全く見えない。

ああそうか、この世界で今動いているのはきっと自分だけなんだなと
思い始めた頃、左の空が赤く、明るく染まっていく。

すると朝もやなのか、霧雨なのか、薄ぼんやりとした遥か前方から
折り返し歩いてきた人の影が見えてくる。

目を凝らせば、その先にわずかに光る休憩所の明かりが見える。

たった独りで過ごした長く暗い夜を抜け、
これが夜明けだと感じたあの瞬間を、自分はたぶん忘れない。

仲間とともに過ごしたこの区間以外の長い長い旅路は、
この区間が教えてくれた「孤独」という名のスパイスによって、
より一層色鮮やかな思い出として残すことができている。

そして、今年。

この区間、自分は独りではなかった。
ずっと4人で歩いていた。

歩きだす前は、もしかしたら今年もこの区間になれば
また独りになってるかもしれないと思わないでもなかったけれど、
気が付いたら、この1年、苦楽を共にしたこの4人で一緒に歩いていた。

嘘。

気が付いたら、なんて嘘。

実は、今年はこの4人でここを越えようって、
ずっと考えていた。

moonさん、カービィさん、あららちん。

なんとなくだけど、ペースを合わせるなら
この3人だろうなって感触がずっとあった。

そのために、あれほど辛かったケツの痛みも我慢できた。
そこまでは、死ぬ気で彼らのペースに喰らい付いていこうと考えていた。

69km地点の、陸橋下。

去年、moonさんがリタイアした場所。
自分が、何もできずに通り過ぎてしまった場所。

もしかしたら「後悔」って言葉が一番近いのかもしれない。

あの陸橋を、去年越えられなかったあの場所を、
この4人で越える瞬間をずっと願っていた。

そのために、ここまで来た。

去年の100kmウォーク大会にピリオドを打つために、
そこに置いてけぼりになった気持ちに決着を付けるために、
今年はエントリーしたのだ。


4人は黙々と歩き続ける。
ここまでくると、会話らしい会話はほとんど無くなっていた。

疲れていたし、眠かったし、口を開けば「眠い」だの「長い」だの、
眠気を覚ますためだけにただただ呟くような、
そんな意味の無い言葉が意識の外側を流れていく。

誰かがときどき思い出したように小さな声で歌いだし、
他の誰かが歌詞の分かるところだけを合わせて歌う。

1kmごとに設置されている距離標識がなかなか来ない。
次第にみんなのペースが落ちていることが分かった。

65kmを過ぎたあたりで、moonさんもケツが痛いと言いだした。

時々立ち止まっては「なぁちょっと見てくれ」とか言って
ケツを突き出してくる。

大の男が2人してケツが痛いケツが痛いと
肛門のあたりを押さえながら歩く姿は、
きっと傍から見たら相当に異様な光景だっただろう。

見る人が見れば、カービィさんが両刀使いということになる。
実に恐ろしい想像だった。

去年、孤独感に押しつぶされそうになっていたこの区間で、
自分は笑ってた。これがこの1年で自分が得たものだった。


そうこうしながら、66kmから67km、67kmから68kmと、
到達距離を示す「土浦から●km」という標識を次々と越えてく。

見たような、見ていないような景色が延々と続く中で、
記憶の中にある景色が目の前のそれと一致する瞬間が出てくる。

去年のこのあたりでは、もうみんなバラバラに歩いていた。

この4人の中では、カービィさんが先頭だったろう。
そこに遅れるようにして、moonさんが歩いている。

次にあららちんか、自分か。

どこかで追い抜いたような気もするし、
それはまた違う記憶のような気もする。

いずれにせよ、一緒に歩いた時間はごくわずかだった。

今年は、そのバラバラだった4人が、
それぞれの歩調に合わせて歩いているから不思議だ。

その当時の記憶と、今の想いとの答え合わせをするかのように、
自然とお互いの思い出を語り合うようになる。


「去年は雨であんまり意識したなかったけど、
 さっきの場所の落書き、かなり気持ち悪くなかった?」

「ああ、それオレも思った」

「去年さ、あの道路の常夜灯を休憩所と間違えなかった?」

「あー、あれすごいショックだったよね」

「自分はこの区間が一番つらかったんですけど」

「え、オレは最後だな、やっぱ」

「あー、最後も確かにほんっと辛かったですよね」

「あ、ごめんそれオレわかんねー」

「あと数時間後に嫌でも分かるよ(笑)」


どうでもいい会話だったけれど、
ただの想い出話だったけれど、
ここにいる4人全員が、それを意識していることはわかった。

その場所が近付くにつれて、次第に会話が少なくなっていく。
今度は、眠気が原因ではなかった。


「もうすぐかな」

「もうすぐだね」


誰ともなく、手をつなぎ始めた。
視線は前を向けたまま。

この場所を、4人で越えようって、
ずっと思っていた場所が、すぐそこにあった。

2011年つくば100kmウォーク大会で忘れた、
大事な大事な想いが、そこにはあった。

そこは、いままで散々通り過ぎてきたような陸橋のひとつだった。

唯一、高架下にベンチが設置されており、
そのベンチの奥、少し沈んだ場所に少し広いスペースがあった。

去年のmoonさんは、ここにいたのだそうだ。

記憶の向こう側で、その光景を繰り返し思い返す。
たぶん、自分はそれを見ていたはずだった。

誰かがいることには、きっと気が付いていたのだろう。

でも、それが誰なのかまでは、意識が回らなかった。
気が付いたのは、73km藤沢休憩所で、メールを見たときだ。


去年、ここでリタイアした。


誰もが無言で、そこを通り過ぎる。

手をつないだまま。
それぞれに抱えた想いを、他の3人に伝えようとでもするかのように。

陸橋を過ぎ、moonさんが振り向く。

去年の自分が見ることの叶わなかった角度から、
その場所を見る。

「見たか!去年のオレ!見たか去年の100キロウォーク!!」

moonさんが叫んだ。
カッコよかった。

いや、叫んだっけ?
ごめんなさい、実はなんて言ったのかもよく覚えてない。

でも、最高にカッコいい台詞を言っていたのは覚えてる。

去年、80km土浦休憩所を折り返し、
最後の休憩地点でまで戻って来たとき、
既にリタイアしていたmoonさんがそこにはいた。

悔しさと情けなさで顔をぐちゃぐちゃにしながら、
何度も「ごめん」って謝る彼に、かける言葉を見つけらなかった。

「この気持ちだけでも、ゴールに連れていって欲しい」と言われたとき、
何としてでもゴールしなければならないと思った。

そして、その気持ちを昇華させることもできないまま、
今この瞬間まで、ずっと胸の中にしまい込んでいた。

それを、今、彼にお返ししよう。
そんな願いを、握った手のひらに込めた。

bye,bye、2011年。

長かった2011年の100kmウォーク大会が、これで終わる。
自分の役目もここまで。ここがゴールだ。

でも、moonさんは言った。

「今年は、4人でゴールしようぜ」

2012年の100kmウォーク大会が、やっと始まる気がした。

そうだよね、忘れたまま置いてきてしまった想いを、
みんなで取り戻した想いを、今度はゴールまで連れて行こう。

再び前を向いて歩きだす。
次の休憩所までは、4kmを切っていた。


→その6へつづく

PR
PR
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール

HN:桶屋が儲かる

多感な青春時代に
伊集院光を聞き育つ。

撃ち抜けないのは美女の心と物事の急所だけさ。

since 2012.6.21
カウンター
ブログ内検索
PR2

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]