忍者ブログ
撃ち抜けないのは、美女の心と物事の急所だけさ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



先日、ウィルス対策ソフトを Norton先生 に戻した。

ここ2年は McAfee を使ってたんだけど、
朝の忙しい時間帯に限ってリアルタイムスキャンが始まるもんだから
とにかく重くって嫌だったんだよね。

もしかしたら設定で開始時刻を任意に変更ができたのかもしれないけど
よく解らなかったからすっかり諦めてしまっていた。

貧乏性だから一応、有効期限は目一杯使い倒したけど、
もうそろそろ切れると思ったらもう嬉しくて(笑)

期限切れにあたっては代替ソフトをいろいろ調べた。
最近のウィルス対策ソフトはすごい種類があるよね。

思えば一番最初に使った対策ソフトは ウィルスバスター だった。

その次は更新料無料に惹かれて
ウィルスセキュリティZERO を使ってた時期もあった。

でも、どちらも重くてやめちゃった。
(今はどちらも凄く軽くなってるって話だけど)
 
ネット上では KASPERSKY の評価が高いけど、
逆に良すぎて信用できないというか、ネットの評判は信用ならんというか。
 
また、無料の avast! AVG なんかも検討したけど、
家族と共有のPCだから、操作・設定のしやすさを考えるとちょっとね。
 
慣れない英語版しかないうえに
定義ファイルの更新が遅れたらなんて思うと逆に厄介だし、
そして何より無料ってのがいけない。

サービスを享受しているのに、その対価を払ってないのが気持ち悪くて。
金銭の代わりに、じゃあ自分は何を対価として相手に支払ってるのかと。

規模やシェアが大きくなればなるほど、
相手のメリットが見えてこないのが一番怖い。
 
そう考えるとウィルス対策ソフトの変遷って
それぞれのユーザーの個性が出る気がするね。

にしてもああ Norton 先生、軽いよ・・・とても軽いよ・・・

PR
PR
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール

HN:桶屋が儲かる

多感な青春時代に
伊集院光を聞き育つ。

撃ち抜けないのは美女の心と物事の急所だけさ。

since 2012.6.21
カウンター
ブログ内検索
PR2

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]