撃ち抜けないのは、美女の心と物事の急所だけさ。
ひとつ良いことがあったとすれば、本と接する機会が増えたことだ。
以前は自分で意識して作らない限り本を読む時間なんてなかったけれど、
今は1日に2回、通勤という名の「手持ち無沙汰」な時間を
過ごさなければならなくて、となると必然、本を手に出掛けることが多くなった。
よほどの運に恵まれない限り朝晩の通勤電車で座れることは稀だけれど、
時間と車両さえ気を付ければ本を開くスペースくらいは確保できる。
なんとなくだけどこのところ自分の感情や考えを
上手く言葉に出来ないもやもやがあって、
それはもちろん本を読むことですぐに解消できる類のものではないのだけど、
ただときどき、自分の中に残っていたもやもやがストンと言葉として
落ちてきたような腑に落ちる表現に出会うことがあって、
それがとても心地よくて、そのもやもやに初めて輪郭が与えられた気がして、
こういう時間も大切かもしれないと前向きに捉えられるようになった。
あとは体力と気力の問題かな。
PR
PR
最新記事
リンク
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
ブログ内検索
PR2
アーカイブ