忍者ブログ
撃ち抜けないのは、美女の心と物事の急所だけさ。

今日からいよいよJリーグの新シーズンが開幕する。
発足から20周年、何かと節目のシーズンだ。

発足当時は地上波のゴールデンタイムにも放送されていたものだけど、
最近では残念ながらその機会も激減してしまった。

今年から「最優秀ゴール賞」も新設され、
来年からは「J3」の発足も検討されているとか。

変わりゆくJリーグ、今も昔もオレを惹きつける。

ただね、「群雄割拠」と書けば聞こえはいいのだけれど、
各クラブの戦力はどこも似たりよったりで、
欲を言えばもう少し抜け出ているチームがあってもいいと思うんだ。

プレミアリーグに Manchester United、
リーガエスパニョーラに FC Barcelona と Real Madrid、
ブンデスリーガに Bayern München、セリエAに Juventus と AC Milan、
名だたるリーグには必ずそのリーグを代表するビッククラブがあるけれど、
残念ながらJリーグには名実ともに誇れるようなビッククラブがまだない。

戦力が集中し過ぎることに対する批判はあるかもしれないけれど、
「強さ」と「結果」に対する努力をし続ける者に対して、
それは言われるべきことじゃない。

なでしこリーグなんかもそうなんだけど、
INAC神戸のような世界と対等に戦えるビッククラブがひとつでもあると
観る側としてもスタンスが確立されてもっと面白くなると思うんだよね。

それこそ野球の巨人とアンチ巨人、みたいな感じでさ。

Jリーグチャンピオンとして参加する世界大会で、
他国のクラブにチンチンにされる姿なんか観たくないもの。

そういう意味でも、これからのJリーグには注目してる。

選手はもちろん、リーグとして、クラブとして、
それぞれが今後どう変化していくのかを見極めたいと思ってる。

そして、そんな私には totoBIG もきっと当たってしまうだろう
(前向きな予言)。

今日の開幕戦は今からスゲー楽しみ!

PR
PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール

HN:桶屋が儲かる

多感な青春時代に
伊集院光を聞き育つ。

撃ち抜けないのは美女の心と物事の急所だけさ。

since 2012.6.21
カウンター
ブログ内検索
PR2

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]