忍者ブログ
撃ち抜けないのは、美女の心と物事の急所だけさ。


せっかく交通費を使って銀座まで来たので(貧乏性)、
話のネタに1本数万円もするヴィンテージワインを取り扱ってる酒屋に
冷やかしで寄っていこうじゃないかと思って。
(もちろん買わないし、買えない)

先月だか先々月だか忘れたけど、
ワインを初めて美味しいと思ったことがあったんだよね。

ワインって、種類、作り方、産地、品種、生産者、
そして年度によっても「味」や「飲みごろ」が違うんだって。
その違いがワインの「個性」ってやつらしくて、
それが体系的に理解できれば、自分に合うワインも探しやすくなるらしい。

そしたらじゃあ自分の生まれた年の葡萄はどうだったのかとか、
当時の流行り廃りってどんな感じだったんだろうかとか、
興味のとっかかり、きっかけは何でもいいんだけど、
ああもしかしたらワインって最低限の知識を持っているだけでも
また違う、面白い世界が広がっていくのかもしれないなと思って
実際に目で見て、肌で感じてみようかなと。

もちろんヴィンテージだと試飲はできないだろうけど、
いつかこの経験が活きるかもしれないからね。何事も経験ですよ。
PR
PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール

HN:桶屋が儲かる

多感な青春時代に
伊集院光を聞き育つ。

撃ち抜けないのは美女の心と物事の急所だけさ。

since 2012.6.21
カウンター
ブログ内検索
PR2

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]