忍者ブログ
撃ち抜けないのは、美女の心と物事の急所だけさ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



山部けいの『僕だけがいない街』。
この漫画、面白いよ。

ヤングエースにて連載中のこの漫画を知ったのは
Yahoo!ブックストアの電子書籍コーナー(少年コミック)。
今、期間限定で無料配信されてるのがきっかけだった。

物語のさわりはこんな感じ。


「時間が巻き戻る」。
いつの頃からか突然起きるそんな不思議な現象に悩まされていた主人公


直後に起こる事件や事故等の原因が取り除かれるまで
その直前の場面に何度もタイムスリップしてしまうこの現象を
主人公は「再上映(リバイバル)」と呼んでいた。

「再上映」は自分の意思とは無関係に発動するうえ、
発動した結果、苦労してそれを未然に防いだとしても
要は
「何も起こらなくなる」だけにすぎない。

そんな割に合わない現象に不満を抱いていた主人公だが、
ところが、ある日起きた「再上映」により、彼の世界が一変することになる。

この現象が彼にもたらすものは、輝かしい未来か、それとも…


絵に癖があるし、説明的な文章も多いから
角川漫画によくある

「設定は拡がりそうなのに、それが物語の面白さにつながらない」

漫画のひとつなんだろうなと思って
読み始めたときは正直あまり期待していなかったのだけど、
印象的なシーン、台詞の連続にどんどん惹きこまれてしまった。

ありがちな設定だしありがちな展開なのに、でも目が離せない。
伏線をばらまきながら、物語がぐいぐい進んでいく。
今では続きが気になって仕方がない。

読み終わると最初からまた読み返したくなる。
正直好き嫌いは分かれると思うけど、もし興味があれば読んでみて欲しい。


PR
PR
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール

HN:桶屋が儲かる

多感な青春時代に
伊集院光を聞き育つ。

撃ち抜けないのは美女の心と物事の急所だけさ。

since 2012.6.21
カウンター
ブログ内検索
PR2

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]