撃ち抜けないのは、美女の心と物事の急所だけさ。
25日、東京国立競技場で開催された
「SAWA and Friends, X’mas Night 2012」に行ってきた。
ロンドン五輪で銀メダルを獲得したなでしこジャパンや、
U-20W杯のヤングなでしこ、元日本代表をそろえた男子OB、
東日本大震災の復興支援チャリティーマッチとして、
澤選手の呼びかけにより集まった選手たち。
今はもう代表選手っていったら年下ばかりなんだけど、
Jリーグ開幕当初、自分はまだ中学生だった。
大きくなったらこうなりたいとTVに張り付いて見てた選手たち、
憧れだった往年の名選手たちのプレーは観てて痺れた。
実を言うと、彼らのプレーを生で観たのも初めてなんだ。
今では会社帰りにだってスタジアムに寄れちゃうけど、
当時はチケットも高かったし、
学生の自分には敷居が高ったんだよね。
だから、25日は本当に嬉しかったし、
観ててワクワクした。
震災から1年半が過ぎ、次第に少なくなる被災地の情報とは裏腹に、
今もなお「日常」を取り戻せずに暮らす人々がいる。
被災はまだ終わってない、
現在進行中の出来事だ。
継続して活動することの難しさと大切さを感じた試合だった。
試合後、宮間選手がインタビューで、
「日本サッカー界の心は、いつまでも東北の人たちに向いています」
って話してた。
最高にかっこいい言葉だと思う。
震災が起きてすぐは、
どこもかしこも様々な復興支援イベントが企画されていたけど、
今ではほんと数えるくらいしかない。
そんな中で、いつまでもあなたのほうを見ているよ、と言ってくれるのは
めちゃくちゃ嬉しいことだと思うんだ。
やっぱサッカー選手ってカッコいいよ。
めちゃくちゃ素敵。
自分にとっても、最高のクリスマスプレゼントだ。
PR
PR
最新記事
リンク
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
ブログ内検索
PR2
アーカイブ