撃ち抜けないのは、美女の心と物事の急所だけさ。
以前マイナンバーを再発行してもらった際、
どうせならマイナンバーカードにしておこうと思って
その発行をお願いしたら、窓口担当から
「郵送でご対応いただけますよ」
と追い返されたマイナンバーカードの発行。
そろそろ確定申告もあるのでと
1月初旬くらいに郵送で申請しておいたのだけど、
そしたら先日、「窓口まで受け取りに来い」というハガキが届いた。
どうやら発行の「申請」は「郵送でご対応」が可能なものの、
結局、申請後に発行したマイナンバーカードの「受け取るために
窓口には行かなきゃならないそうなのだ。
なんというか、ちょっと騙された気分。
対面での本人確認が必要で、そもそも郵送で完結できないのなら
せめて予約時間を平日の9時~16時に限定するのではなくて
週末や、もっといえば交代制でもいいから
終日でも対応可能な体制にしてくれたら
こちらとしても利用しやすくなるのになぁ。
![]() | なぜ、彼らは「お役所仕事」を変えられたのか? 常識・前例・慣習を打破する仕事術 / 加藤年紀 【本】 価格:1,980円 |

PR
PR
最新記事
(05/23)
(01/25)
(12/11)
(06/27)
(06/26)
リンク
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
カウンター
ブログ内検索
PR2
アーカイブ