忍者ブログ
撃ち抜けないのは、美女の心と物事の急所だけさ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は朝走れなかったから日が落ちてから走りにいったのだけど、
2kmくらい走って信号で立ち止まったとき、血の気が引いた。

ポケットに入れたはずの携帯が無い。

もしかして自宅に置き忘れてきたかも・・・なんて淡い期待を抱いたものの、
しかしながら走り始めるときに miCoach を起動したのは間違いなく、
その画面を確認したのち、ポケットに突っ込んだことも間違いなかった。

走り始めて今に至るまでの間にどこかで携帯を落としてしまった、
残念なことにそれも間違いないようだった。

焦る気持ちを抑え、目を凝らしながら今来た道を戻る。
ポケットから落ちたのであればそう遠くない位置にあるはずだし
夜間はそこまで人通りも多くないから戻れば簡単に見つかるだろう・・・

甘かった。
携帯はどこにも見当たらない。もちろんブラジャーも。

急いで一度自宅に戻って、今度は懐中電灯片手にダッシュ。
落ちた反動で暗がりに転がってしまったのかもしれない。
誰かが蹴っ飛ばして藪の中に突っ込んだのかもしれない。

今しがた往復した道を、光で照らしながら再び走る。
暗い所は特に注意深く探しながら。

無い。
どこにも無い。

さすがに焦ってくる。必死になって考える。
再度自宅に戻り、嫁の携帯を借りて自分の番号に連絡をする。

「ただいまお掛けになった番号は、
 電波の届かないところにあるか、電源が・・・」

ヤバイ。
ただ単に落としただけなら電源は入ったままのはず。
miCoachを起動したままであるとはいえ、
1時間やそこらで切れるほどの充電量ではなかった。

考えられるケースは2つ。
落とした先が運悪く水たまりか排水溝で水没して携帯が死んでる場合と、
誰かが拾って電源を落としてる場合。

どちらもヤバイ。
特に後者はヤバイ、悪用されたらたまらん。

そういや、こんなときのためにGPS経由で位置情報を探す機能があったはず。
パソコンとiCloudを起動して「iPhoneを探す」。

するとすぐに「iPadが見つかりました」

の表示が。マジで!?超ラッキー!!
場所は!?自宅!?なんで!?いやこれiPhoneじゃなくてiPadじゃーん!!
一人でノリ突っ込みするくらい混乱してる。

検索対象をiPhoneに切り替えて、再び探す。

「オフライン」

だよな、電源落ちてるもんな。
電源がオンになったときに通知する設定をして、
紛失モード(遠隔ロック)をかけて、嫁の携帯から利用停止の手続きを行う。

とりあえずこれで悪用されるってことは無いだろうけど、
4桁のパスロックなんてあんまり信用できないし、
アドレスやら個人情報やらが漏れるのは非常によろしくない。

遺失届を出しにその足で最寄りの交番に向かう。おまわりさーん!
落と物の特徴や落とした時間と場所を書類に書くと、
その内容を本部に照合するおまわりさん。

「あ、届いているそうですよ」

マジで!?
なんて素晴らしい国なんだここは!!

でも、ちょうど交代の時間だったので、その前の勤務番の警察官が
管轄の警察署に持っていってしまったとのこと。
署に行けば今すぐ返してくれるそうだ。面倒だけど背に腹は代えられぬ。
お礼を言って届出の控えを受け取って1kmほど離れた警察署へダッシュ。

ところが警察署に着くとなんだかバタバタしてらっしゃる。
文無しの酔っ払いがタクシー代を借りたいとゴネてたり、
家出小学生が家に電話しないでと泣いてたり、警察も大変だよな。

週末ってこともあり対応の人出が足りないらしく、
しばらく待合室?で待つ。

でもってやっとオレの番、届出の控えを見せると
遺失物の保管所から携帯を持ってきて「こちらで間違いございませんか?」


・・・


いえ、それ違う携帯です。


「えっ?」


iPhoneって言ったじゃん、それガラケーじゃん・・・

まぁそこから先はコントみたいな話なんだけど、
携帯は確かに届けられていたらしい(良かった!)。
でも、本部の人が勤務シフトを勘違いをしていたみたいで、
まだ携帯は交番に保管してあり、オレは再び今来た道を戻って交番へ。

交番 → 警察署 → 交番

道もそうだけど、今日は行ったり来たりしてばっかり。
でも仕方ないね、落としたオレが悪いんだからね。

再び交番に行くと、先ほど対応してくれたおまわりさんが
深々と頭を下げてくださった。丁寧な人だなぁ。
いえいえこちらこそ・・・しかも間違えたのは本部の方ですし・・・。

そんなこんなで無事、携帯は手元に戻ってきました。
皆様もくれぐれも紛失にはお気を付けくださいますよう。
見つかって本当に良かった。


<iPhoneを紛失したときにすべきことまとめ>

1. 心当たりのある場所を探してみよう
2. 自分の携帯に電話をかけてみよう
3. iPhoneをiCloud経由で検索してみよう(事前の設定が必要)
4. 不正利用防止のため、iPhoneの回線利用停止手続きしよう
5. 最寄りの交番に行ってみよう

PR
PR
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール

HN:桶屋が儲かる

多感な青春時代に
伊集院光を聞き育つ。

撃ち抜けないのは美女の心と物事の急所だけさ。

since 2012.6.21
カウンター
ブログ内検索
PR2

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]