忍者ブログ
撃ち抜けないのは、美女の心と物事の急所だけさ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そういえば先日の飲み会で、メール機能の「Cc」って
「カーボンコピー」の略なんだよって教えてもらった。

カーボンコピーとは本来、感圧式の複写用紙であるカーボン紙によって
複写された文書のことを指すんだって。
それが転じて、同じ内容のメールを“とりあえず”送信する機能のことを
「Cc」と言うようになったらしい。

カーボン紙なんて最近あんまり使う機会もないけれど、
コピー機やプリンターがない時代はそりゃ重宝したことだろう。
メールの「Cc」もわりとよく使うものね。

で、メールにはもうひとつ似たような機能に「Bcc」ってのがあって、
それは「ブラインドカーボンコピー」の略なんだそうだ。

「Bcc」は同じ内容のメールを“とりあえず”送信したいのだけど、
その送信したことを本来送りたい相手には知られたくない場合に使う機能だ。

「Bcc」に指定された送信先は「To(本来の宛先)」や「Cc」の
相手先を見ることができるけど、「To」や「Cc」からは
「Bcc」で送った相手先も、その送信の事実も分からない。

この機能を考えた人って、よほどの天才か、
もしくはよほど性格の悪いやつだと思う(最高の褒め言葉として)。

もう自分なんかにゃ最初にどんな発想、着想をもとに生み出された機能なのか
その元になった出来事の想像がつかないレベル。「Bcc」、すげーぜ。

PR
PR
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール

HN:桶屋が儲かる

多感な青春時代に
伊集院光を聞き育つ。

撃ち抜けないのは美女の心と物事の急所だけさ。

since 2012.6.21
カウンター
ブログ内検索
PR2

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]