忍者ブログ
撃ち抜けないのは、美女の心と物事の急所だけさ。


今日は夕方から雨になるらしいので
久々に電車に乗ろうと思ったら遅延してた。

この証明書は出社に間に合ったので結局使わなかったけど、
クレーム対応に追われる駅員さんを眺めつつ、彼らも毎日大変だなぁ、と。
なまじサービスがしっかりしてるもんだから
10分程度の遅延でも文句を言われてしまうんだろうか。

理不尽な要求もサービス向上につながるような建設的なものならアリだと思う。
そして、こんなとき誰かに何かをぶつけて
鬱屈した気分を少しでも発散したい気持ちも分からなくはない。

でも、個人的にはその不平、不満を誰かにぶつける労力を考えたら
家を10分早く出ることにその労力を傾けた方がよほど楽かな。

不特定多数の人や公共のサービスに一定以上の期待を抱くのは
自身の精神衛生上あまりよい影響を与えないことを知ってる。
周囲に期待をするのは、とてもしんどい行為だと思ってる。

文句やクレーム、それはもちろん人にもよるだろうけど、
言われる方はもちろん、言う方だって精神的に辛いんじゃないかなって。

他の交通機関との兼ね合いもあるから一概には言えないけれど、
自分が電車に対して期待してるのは、こんな値段で目的地付近まで
運んでくれるなんてすげーねって、たぶん、これくらいのもの。

ただ、「期待しない」ってことが良いことなのか寂しいことなのか、
今の自分にはまだ分からないのだけど。
PR
PR
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール

HN:桶屋が儲かる

多感な青春時代に
伊集院光を聞き育つ。

撃ち抜けないのは美女の心と物事の急所だけさ。

since 2012.6.21
カウンター
ブログ内検索
PR2

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]