撃ち抜けないのは、美女の心と物事の急所だけさ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
上野松坂屋の6階催事場で今日から開催されてる
「寄席紙切り百年 正楽三代展」に行ってきた。
「紙切り」とは、寄席で観客からリクエストを受け、
それをハサミを使って即興で切っていく伝統芸能。
なんの変哲も無い1枚紙がみるみるうちに形となっていく見事さや、
一見すると何を切っているか分からないのに、最後の瞬間、
折った紙を開くと驚くようなものが浮かび上がるときの衝撃は
話芸の妙と相まってLIVEならではの面白さ。
仕事帰り、閉店間際の松坂屋に滑り込むように見に行ったのだけど、
できればLIVEで見たかったと思うものばかりが展示されていた。
22日から27日まで開催され、時間によっては
当代正楽の紙切り実演もあるみたい。
開催期間中にもう1度来れるだろうか。見たい。
PR
PR
最新記事
(05/23)
(01/25)
(12/11)
(06/27)
(06/26)
リンク
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
カウンター
ブログ内検索
PR2
アーカイブ