撃ち抜けないのは、美女の心と物事の急所だけさ。
卵、鰹の生ハム、和梨を使った一品料理は
もはや何が何だかわからない謎の何かに置き換えらえてます(笑)
鈴木さん曰く、今回はヴィーガンの方向けの会ではないので
味付けはかなり強めにしてあるそうですが、
それでもヴィーガン対応のものを食べたあとに
そうでない一品を食べると「動物臭さ」みたいなものが感じられます。
舌がなじんでくると味覚が敏感になって
普段感じない味わいを多角的に楽しめるようになるみたい。
ヴィーガンって特別なものでもなんでもなくて、
今日は和食にしよう、イタリアンにしようみたいに
ひとつの料理のジャンルとして、食の選択肢のひとつとして
当たり前にあっていいものなんだなと思った。
普段食べ慣れた和食であれば
たまたま入ったごはん屋さんが美味しくなくても
「このお店は美味しくないね」で済むけど、
もしそれがヴィーガンのお店だとしたら、
今はまだほとんど場合「ヴィーガンって美味しくないね」になる。
だからこそ鈴木さんは、当たり前のように美味しく食べられるヴィーガンを
もっと身近に、そして毎日食べられる価格帯で提供したいんだって。
尋ねたらTXの浅草駅近くに彼女のお店があるみたい。
今度行ってみよ。
![]() | 新品価格 |

PR
PR
最新記事
(05/23)
(01/25)
(12/11)
(06/27)
(06/26)
リンク
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
カウンター
ブログ内検索
PR2
アーカイブ