撃ち抜けないのは、美女の心と物事の急所だけさ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は会社帰りに友人と待ち合わせて皇居を1周。
今夜は月がとても明るいね。
走りながら友人から「月が綺麗だね」と言われたので、
「貴方の方が綺麗ですよ」と言ったら爆笑された。
おかしいな、この空気と同じくらい曇りのない
澄んだ気持ちで言ったのに(笑)
PR
http://www.park-run.com/
来年1月17日(土)に東京都立川市の昭和記念公園で開催される
「パークらんマラソン2015」に参加することになった。
このところのマラソンブームの影響か、数か月前から
今年ジョギングを始めたばかりの職場の同僚2名から
何か手ごろな大会があったら一緒に出ようと誘われていたのだけど、
それならばと制限時間の緩い10kmの大会を提案したところ快諾。
「かすみがうらマラソン」の10マイルも勧めたんだけどね、
残念ながらまだ16kmは未知の世界だからと遠慮されてしまった。
この大会はハーフの部と10kmの部があるけど
自分は10kmの部ににエントリー。
初めてのマラソン大会を走るその同僚や、
ハーフを走る他のメンバーの応援に回ることにするよ。
応援だけなら周回コースって便利だよね。
大会終了後の打ち上げは初顔合わせの面子もいるのことから、
会場でもある昭和記念公園のバーベキューガーデンで行う。
機材や食材の持ち込み不要で楽しめる最近よくあるサービスで、
いつもの方式、各自、自分で飲む分の飲み物を持って集合だ。
個人的にはこっちの方が楽しみで仕方がない。
当日は天候に恵まれますように!
http://showa-kanricenter.jp/index.html
2015年4月19日(日)。
見届けます。無事、エントリー完了。
5.0km、35分。
旅行を挟んで数日間を休足期間に充ててはみたものの
残念ながらそう簡単にこの膝の痛みからは
解放されないようだ。
ペースを上げるのはもう少し痛みがひいてからだね。
そうそう、今日ランステに寄ったら
ウィンドブレーカーを無料配布していた。
今日1日、皇居を走るときにこれを着用することが条件なんだって。
何かしらの広告効果を狙ったものなのか、
胸と背中に「RUN FOR THE FUTURE」のロゴが入ってる。
今まで黒のウィンドブレーカーしかなかったから
明るい色のランニングウェアは新鮮だね。
防寒具としてはちょっと心許ない素材ではあるけれど、
ありがたく頂戴します。
会社帰りに走ってきたよ。
5.0km、37分。まぁ今はこんなもんでしょう。
筋肉痛はもうひいたのだけど走るとまだ膝が痛む。
こんなときは休ませた方がいいのか動かした方がいいのか
温めた方がいいのか冷やした方がいいのか、
今は何が正しい処置とされてるんだろうね、悩む。
とりあえず明日からの旅先では走るつもりはないので
2〜3日休むことにするよ。
だから今日のうちに少しでも身体を動かしておきたかったんだ。
綺麗な夕陽も見れたし、思い残すことはな...くもないけど、
突然明日から更新が止まったら察してくださいませ。
たぶん現地もしくは移動中に何かに巻き込まれたか、
もしくは無料Wi-Fiが見つからなかったかのどちらかだと思う。
PR
最新記事
(05/23)
(01/25)
(12/11)
(06/27)
(06/26)
リンク
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
ブログ内検索
PR2
アーカイブ