撃ち抜けないのは、美女の心と物事の急所だけさ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9.4km、1時間と3分。
代々木に行って帰って来れる距離と時間だね。
調べたことはないけど、たぶん片道5kmも無いと思うんだ。
今頃みんな盛り上がってるのかしら?
PR
http://moonpiec.jugem.jp/?eid=9236
ちょっと長くなるのでこちらで。
アドバイスありがとうございます!
例年、つくばマラソンを走り終えると気持ちが燃え尽きてしまうので、
今期はもう少しだけ、とりあえず守谷までと思い細かく刻んでます。
目標がハッキリしてるのはモチベーションになりますね。
良い気分転換にもなりますし、ここ数カ月、走るのが楽しくなってきてます。
・・・膝は痛いんですけど。
ラスト1kmを全力疾走・・・いやなるほどそれめっちゃきついっすw
でもだからこそ効果があるのかな。
いきなり1kmだと路上で死ぬかもしれないので、
次回はとりあえずラスト500mくらいから取り入れてみますね。
あとmiCoach先生の件もありがとうございます!
いつも「フリーワークアウト」を選んで走ってるんですけど、
それだとボイスコーチング機能がオンにできなかったんですよ。
んで、昨日、moonさんの投稿を見てからいろいろ調べてみました。
どうも「フリーワークアウト」じゃなくて
「プログレッションワークアウト」なるプランを選ぶと
ちゃんとコーチイング機能がオンにできるっぽいので、
こちらも次回から試してみようと思います!
アドバイス&情報提供、いつもほんと感謝です!
走ってきたよ。
6.1km、37分。毎度お馴染みのコース。
自分でもよくまぁ飽きずにって思うけど、
でもって走り始める前はちょっと面倒だとも思うんだけど、
結局始めると楽しくなっちゃうんだよね。
オレ、似たようなのをいくつか知ってる。
例えばお掃除、例えばお酒、とかね。
仕事もまぁ、最近はそんな感じかも。ありがたい話です。
という訳で、仕事行って来まーす。
の前に少し走ってきたよ。
6.1km、39分。
今日は気持ち抑え目のペースで走ったせいか、
膝を含めてどこも痛くならなかった。
どうなんだろう、これって練習としてどれくらいの効果があるのかな。
負荷をかけないと速くならないんだろうけど、
負荷をかけすぎると何処かが壊れるジレンマ。
6.1km、37分。
寒かったから今日はタイツをはいて走ってみた。
この距離だとまだ膝の痛みは出ないんだけど、
とりあえず防寒対策にはなったかな。
日が落ちてるせいもあるかもだけど、
しばらく走らないうちにめっきり寒くなったね。
PR
最新記事
(05/23)
(01/25)
(12/11)
(06/27)
(06/26)
リンク
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
ブログ内検索
PR2
アーカイブ