撃ち抜けないのは、美女の心と物事の急所だけさ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://30k-series.com/tokyo-autumn/
moonさんの熱烈なプレゼンに心動かされ
とうとうエントリーしてしまった。
確かにね、つくばマラソンの前に少し長い距離を走って
心と体の準備をしておきたい気持ちもあるし、
この大会の翌週に控えるリレーカーニバルだとちょっと
距離が短いかなって不安に思っていた部分もあった。
「タイムの狙いやすい大会」でサブ5とまではいかなくても、
自分がどれだけ走れるのか試してみたい気持ちもあるし、
悩むくらいならとりあえずやってみようかなって。
10月11日だとまだきっと暑いんだろうな。
でもって、そもそも論でつくばマラソンのエントリーが
まだできてないんだけどな(苦笑)
PR
5.0km、27分。
朝から衝撃的なものを観てしまったからね。
雨が降りそうだったけど思いっきり汗をかきたい気分だった。
今朝の試合を観ながら、試合巧者ってこういうところをいうのかなと思った。
ブラジルとドイツ、あんなに差がつく程に
実力差があったとは思えないんだ。
ただ、相手が動揺した瞬間、バランスの崩れた瞬間を決して見逃さずに、
そのタイミングで試合を決めてしまおうとする意識の高さと
それができるだけの能力と強さがあった。
大量得点後の試合はえてして大コケするものだけど、
次は決勝戦、百戦錬磨のこのチームは油断も慢心もなく
全力をもって試合に臨むのだろう。
一昔前に流行った格闘ゲームを思い出すね。
隙を見せたらゲージの半分以上をもってかれるあの感じ、
対峙するときに感じるあの怖さ。
強いわけだ。
走ってきたよ、5.0km、28分。
今日は久し振りに気持ち良く晴れたね。
走る前から汗ばむような陽気だ。
サッカーの試合が延長したから動き出しが遅くなったけど、
布団を干して、溜まった洗濯物を片付けたら
近所の図書館まで散歩でもしますかね。
いよいよ8月は試験がある。
毎年のことだけど、今年は特にバタバタしてる気がするよ。
1年って短いようで長くて、いろんな出来事が起こる。
全く同じ1年なんて2度と来ないのだから、
刻一刻と変わる状況の中でもやる奴はやるし、
なんだかんだ言い訳ばかりでやらない奴はやらない。
さて、オレはどっちかね。
走ってきたよ、5.0km、27分。
今日はとても涼しいね、雨さえなければ
もう1周行こうか悩むくらいだった。
moonさんが誘ってくれた東京30K、
距離と制限時間のバランスに挑戦欲が刺激されつつも、
まだこの時期は暑いんだろうなって思いと、
だからこそ河川敷の打ち上げはたまらんだろうなって思いと、
翌週のリレーカーニバルでおそらく一人頭8kmちょいって距離が
待ってるんだろうなって不安と、
そんなこんなない交ぜになってマジでどうしようか迷う。
YouとりあえずエントリーだけしちゃいなYo!
的なことしたらたぶん間違いなく走るからそれはしないけど、
ギリギリまで考えようと思う。
とりあえず指が痛い。
6月分の集計がおわったよ。
ジョギング69.38km、自転車で21.67kmだった。
6月は短いながらもちょこちょこ走っていたので、
3月以降で一番距離を走れてる。やっとリズムを掴めてきたかな。
これで週末長い距離を・・・ってなると良いのだけど、
そのためには何か目標を設定しないと燃えないもんね。
落選したつくばマラソンに代えてどこかエントリーしてみようかな。
PR
最新記事
(05/23)
(01/25)
(12/11)
(06/27)
(06/26)
リンク
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
ブログ内検索
PR2
アーカイブ