撃ち抜けないのは、美女の心と物事の急所だけさ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
走ってきたよ。5.0km、29分。
午後から天気が荒れるみたいだけど、昨日より過ごしやすいね。
そういえば昨夜は久し振りに夢を見た。
人を殺す夢だ。
誰もいない路上でデリンジャーみたいな形をした
細い針を撃ち出す武器を持つ男に襲われ、
揉み合いながら夢中で相手の武器を奪い取ると、
気が付いたら相手の眉間に何発か撃ち込んでいた。
目の前で倒れていくその男は直接の顔見知りではないのだけれど、
なんとなく知り合いの知り合いなんだと分かった。
「ああやっちまったな」とは思いつつ、
でもまず部屋を片付けておかないと
落ち着いて警察署にも行けないと思い、
とりあえずその場をあとにして一度家に戻ることにした。
片付けも終わり、身支度を済ませて家を出て、
何故か横浜の実家のある駅の階段を下りてるところで
その知り合いと、その友達であろう人が道路の反対側で
何か噂話をしているのが聞こえてきた。
どうやら犯人として俺を疑っている、そんな内容だった。
別にあの男に狙われる心当たりはないのだけど、
まぁそりゃそうだよな、だってやったのオレだもんなと思いつつ
正面を向くと階段の下に警官がいて
まっすぐこちらに向かっ来るのが見えた。
なんだこれで逮捕か、どうせなら自首したかったと思いながら
その場で立ち止まっていると、周囲を警官に囲まれていた。
正当防衛って主張もできるけど残念ながらその証明はできないなぁとか、
まぁ誤解の部分もあるから何とかなるだろうなんてことを考えながら
大人しく手錠をかけられたところで目が覚めた。
そんな訳で週末の朝から最悪の気分ですわ。
調べてみると、見知らぬ人を殺す夢は
よく「新たな自分に生まれ変わるとき」に見るものらしい。
殺した相手は自分自身の投影で、今までの自分と
決別する決意が固まったときに見やすいのだとか。
問題が解決する前触れ、って見方もあるんだそうな。
そして、手錠をかけられる夢は、
「今の環境に息苦しさを感じているとき」に見るものらしい。
同時に拘束や束縛、または不器用なコミュニケーションによって
周囲から孤立してしまったと感じるときも多いそうだ。
なんとなく合ってるような、間違ってるようなだよね。
興味があれば調べてみてね。
<参考サイト>
◆意外な暗示かも?「人を殺す夢」に隠された意外な意味
http://nanapi.jp/116553/
◆夢ココロ占い
http://yume-uranai.jp/keyword.php?keyword=%8E%E8%8F%F9
PR
5.0km、28分。
昨日も終日動いていたとはいえ、
仕事を1日を休むと体力は回復するものだね。
なんか不思議と元気だ。
走ってきたよ。5.0km、30分。
皇居ランから3日連続、さすがに疲れが溜まってる。
今日は仕事を休んで手続き関係を全部済ます予定。
後悔するかどうかはこれからの生き方次第だろう。
願わくば、これを機にもうひとまわり大きくなりたいものだ。
「今の僕を支えてるのは あの日挫けてしまった僕だ」
心からそう思える日が来るように。
2度と来ないこの瞬間を、オレは生きてく。
この先何があったって 僕らは振り向かずに走って生きたい
つまずいた昨日も助走だったと 言い張るため走って生きたい
それだけで 僕らの笑えない思い出も ただの笑い話になるんだ
あの時ついに崩れ落ちた膝で 暗闇の中 駆け抜けて
あの時砂を握った拳で 確かなものを掴みたくて
分かるだろう これがスタートラインだよ
僕らの終わりで始まり
走ってきたよ。5.0km、30分。
今日は少しだけ早く目が覚めたんだ。
コースの途中にある公園を6時半頃に通ったら
ラジオ体操をやるために大勢の人が集まっているのが見えた。
ランナーっぽい格好をした人もちらほらいたので
自分も参加しようか迷ったけど、
遅くなると暑くなりそうだったからやめといた。
秋頃にまたタイミングが合えば参加してみようと思う。
普段と異なるリズムで動くと面白いものに出会えるものだね。
仕事帰りに皇居周りを走ってきた。
10.1km、56分。
日が落ちたら若干涼しくなったけど、
それでも今日は久々に夏の陽気だったね。
今日と明日が暑さのピークらしい。
もうひと踏ん張りだ。がんばろ。
PR
最新記事
(05/23)
(01/25)
(12/11)
(06/27)
(06/26)
リンク
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
ブログ内検索
PR2
アーカイブ